業務内容

業務範囲



*快適で居心地の良い空間の豊かさに主眼を置いています*

小さな小屋から、住宅、マンション、店舗、オフィス、そして地域の核となるような公共建物まで。
新築・改修(リノベーション)・構造・規模は問いません。

・企画、調査
・設計
・監理
・耐震診断

新築だけでなく耐震補強を含むリノベーション、建物に新たな価値を与えるような再生にも力を入れています。(これに先立っての木造住宅建築の”耐震診断”もいたします。診断のみでもお請けで来ますのでご相談ください。)


業務の流れ


大きく4つの段階に分けています。

1.相談

  • 新築、増築、減築、耐震補強、バリアフリー・介護等の改修手直し、土地探し、理想のライフスタイルの実現など様々な建築的な悩みについて随時相談を受け付けています。(初期のご相談には費用は掛かりません)

2.調査・企画

  • 相談から次の調査企画段階へ進まれる際に「調査・企画業務契約」を結ばせていただきます。
  • ご相談内容を基に、打ち合わせを重ね建物の姿とそのありようを一緒に考えて行きます。
  • 法規チェックと役所ヒアリングなどを調査し、事業計画の参考となるプランを提示します。
  • 主な調査企画内容 法律チェック・現況土地調査・地盤調査・インフラ調査他、ラフプランの提示。
  • 調査企画費は次の設計契約を結んだ際には設計料の一部として充当します。

3.設計(基本設計・実施設計・建築確認申請他)

  • 調査・企画の結果に基づき建物のラフ提案をします。
  • 内容についてのディスカッションを重ね、「基本設計図書」を作成します。
  • 施主の代理人として建築確認申請を行い建設の許可を取得します。
  • 建設に必要な細かな情報をまとめた「実施設計図」を作成し、施工者見積りを取得します。
  • 施工者の選定のお手伝いをします。(工事請負契約は施主〜施工者間で結んで頂き私どもは立会者として名を連ねます)

4.監理

  • 実施設計図を元に施工状況を随時確認し、適した内容で工事が行われているかをチェックします。
  • 現場で生じた細かな内容について施主、施工者と相談しながら最適な答えを見つけていきます。
  • 「検査済み証」やその時々の公的制度利用のための書類作成も対応します。

詳しくはそれぞれの契約時に細かな内容について話し合いながら進めて行きます。


設計とは


お施主様と打ち合わせの中で要求事項を明確にし、それを具体的な形にしながら、諸問題を解決した上で『計画』をする事です。最終的に図面が成果物となります。
建物に必要なのは総合的な計画です。間取りの使い勝手、空間の提案、生活への配慮などのソフト的な
ことから始まり、ひとつひとつの部材・部品・設備機器など建築へのハード的な選定や納まりまで、
一連の流れをコーディネートすることです。図面はその現れとして位置づけています。


監理とは


工務店(大工さん)の仕事を専門的かつデザイン的な目で設計の意図通りにできているかチェックし、
お施主様に代わって、建築物について完成までを見届ける事です。


確認申請について


一般に建築物を建てるには様々な法律や条例への適合が必要になります。
申請とは主に役所から承認を得るための手続きです。
申請の際は設計料とは別に審査を受けるための申請費(実費)がかかります。


耐震診断について


在来工法とよばれる木造建築について診断をします。
国の定める診断方法に則り、”一般診断”とおよび”精密診断”を行います。
※新耐震(昭和56年6月)制度前の建物については、自治体にて補助が出る場合がありますので、
 先にご相談いただくことをお勧めします。
町田市の耐震診断助成制度にも協力をしております。
町田市のホームページ

○一般診断
建物の履歴の聞き取りと間取り等を現地調査します。
確認申請等の図面を元に2時間程度かけて屋内外を目視調査し、持ち帰り診断検証、後日調査結果報告をする流れとなります。図面等が無い場合にはもう少し時間を頂くことがあります。

○精密診断
一般診断と同様の流れとなりますが、より細かく建物の構造や状況について調べ診断します。
先立って建物履歴のヒアリング、間取りの下調べと図面資料の確認、調査契約をした後に別日程で建物の内部外部、屋根裏、床下等の調査を行います。その際、屋根裏・床下へ入るための点検口が必要となります。

ともに評点と呼ばれる成績を算出します。
1.0を基準に「希に起こる大地震」時に
「一応すぐに倒壊する恐れがない」、「倒壊する恐れがある」などの4段階で示します。


費用について


○一般的な住宅物件の場合
相談ーーーーーーーーー無料
          (ただし現地確認をする場合、こちらより100km以上の遠隔地は
           別途交通費等実費を申し受けます)
調査・企画料ーーーーー8万円〜規模に応じて(設計に進んだ場合、設計監理契約の費用に充当します)

設計・監理料(設計と監理は基本的に一体として契約を結びます)

  • 新築工事についてーーーーーーーーーー最低料金250万円〜設定総工事費の10~12%程度
  • リノベーション(改修)についてーーー設定総工事費の12~15%程度

※ただし、規模や予算が極端に小さいものまたは大きいものや内容の難易度に応じて変動しますのでご相談ください。

耐震診断料

  • 一般診断ーーー建築図面がある場合は一棟につき5万円〜、図面のない場合は8万円〜。
  • 精密診断ーーー20万円〜

工務店の選定について


設計内容、地域との兼ね合いなどを考えながら、2~3社程度の施工業者を候補に
相見積りをとり、適正な工務店の決定のお手伝いをさせて頂きます。
お施主様なじみの工務店を候補に加えることも可能です。
私たちの業務内容について理解があるかどうか業者の方と面談します。


私達が心がける設計とは空間の中で
気配を感じあいながら互いが繋がる
場所を作りたいと思っています







テキストサイズ 小 |中 |大 |

パノラマVR特設サイトパノラマVR特設サイト
Rrecommend!